痛みの少ないワイヤー ~ 形状記憶合金アーチワイヤー ~:「ひらの矯正歯科」ブログ

045-366-0044

診療時間 / 10:00~12:00・14:00~19:00
休診日 / 月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日

痛みの少ないワイヤー ~ 形状記憶合金アーチワイヤー ~

矯正治療は痛みがあるというイメージはありませんか?
今回は、矯正材料の観点から矯正の痛みに関して書いてみたいと思います。

矯正治療は、ブラケットという矯正器具を歯に接着します。
そのブラケットにアーチワイヤーと呼ばれる歯列の形をしたワイヤーを繋げて、
ワイヤーが元に戻る力を利用して歯を動かすことによって矯正治療は行われます。
ワイヤーとブラケットは細い針金のようなもので繋げる
「結紮(けっさつ)」というやり方と、
近年進化してきているブラケット自体に
ワイヤーを歯に留めるシャッター構造を備える
「セルフライゲーション」というやり方があります。

結紮するやり方は、ブラケットにアーチワイヤーをしっかり固定するので、
歯のコントロールは正確にしやすいというメリットがあり、
セルフライゲーションは歯の固定がゆるやかな分、
患者さんの負担が少ない等、それぞれメリットがうたわれています。

今回お伝えするのはブラケットとワイヤーの固定の仕方ではなく、
アーチワイヤーそのものについてです。

過去においてアーチワイヤーというのは
医療用ステンレススチール合金がメインでした。
技術的に細くする限界もあったため、
かなり昔はかなり強い力が歯にかかってしまうため
出来る限り歯の凸凹に合わせてアーチワイヤーを曲げて、
少しずつ動かしていましたが、矯正医の経験に左右する面が大きく、
矯正は痛いというイメージになってしまいました。

 

材料と矯正自体の考え方の進化が進み、
現在は弱い力で歯を動かすことが可能になってきました。
ひらの矯正歯科で使用しているものもそうですが、
近年、NiTi(ナイタイ)ワイヤーという材質のアーチワイヤーが
多く使われるようになりました。
これはチタンとニオビウムという金属の合金で、
元々宇宙工学の分野で発達した技術です。
ステンレスより永久変形(ワイヤーが曲がってしまったままになること)しづらく、
持続的に弱い力で元の形状に戻ろうとする特徴があります。
更にその金属を約0.3㎜程度まで細くしたものを矯正治療で使っています。
また、人間の体温に反応して動くワイヤー(カッパーナイタイ)も存在します。
いわゆる形状記憶合金ワイヤーです。

この技術の進歩により、歯に余計な力を加え過ぎるリスクが減り、
かつ歯の移動をスムーズに出来るようになってきました。

 

様々な要因で出来上がった歯列を、外から力を加えることで
綺麗に並べていくので、全く痛みがない、違和感がないというのは
難しいのが実情ですが、技術面だけでなく
材料の面からも、不快感や違和感など日々
大きく改善されてきています。

 

痛みに関しては多くの患者さんが気にする部分です。
どういった取り組みをしているかなども含めて
気になることは矯正歯科医に是非、ご質問ください。

 

ひらの矯正歯科