災害と口腔ケア:「ひらの矯正歯科」ブログ

045-366-0044

診療時間 / 10:00~12:00・14:00~19:00
休診日 / 月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日

災害と口腔ケア

今回は、災害が起こってしまった際の口腔ケアについてお話していきたいと思います。

 

一気に気温も上がり、夏ももうすぐというところまで来ているように感じる今日この頃です。気温が上がるにつれて少し心配になってくるのが、豪雨による災害ではないかと思います。毎年どこかでゲリラ豪雨や台風で避難勧告が出たりと、いつどこで災害に見舞われるかわからなくなってきています。

そんな中で、災害時にできる口腔ケアについてご紹介していきます。

 

 

・歯ブラシなどがある場合

 

災害時の避難セットに入れている方も多いのではないかと思いますが、それを持ち出せているのであれば口腔ケアはいつも通り行ってください。

歯磨き粉などは一時的に無くても問題ありませんので、鏡などが近くにない場合はいつも以上に丁寧に磨くようにすれば磨き残しも少なくなるでしょう。

 

・歯ブラシなどがない場合

 

清潔な布やガーゼを指に巻き、歯の表面を拭うように汚れを落としてください。

細かいところまでは磨けないため一時的な対応にはなりますが、何もしないよりは間違いなく効果があります。余裕があるならばお茶や水でしっかりうがいをすることも一定の効果が見込まれるのでお勧めです。

 

 

災害時には、多くの被災者が避難所生活を強いられる可能性があり、緊張感やストレスで免疫力の低下が懸念されます。

そのため、口腔ケアをしっかりしていただくことは、感染症予防という観点からもとても大事なことです。

 

また、事前に矯正治療を行うということも口腔ケアにとってはとても有効的な方法です。叢生(乱ぐい歯、凸凹)がある状態だと、布やガーゼで拭うだけでは取り切れない汚れが多くなってしまいます。その分、口腔内の清潔さは失われてしまいますので、注意が必要です。

 

日常の口腔ケアをしっかりと行っていただくことで、災害時にも対応できることが増えてきます。

不正咬合で日頃の口腔ケアがやりにくいなと感じている方は、一度矯正治療を専門で行っている歯科医院で診てもらうことをお勧めします。

治療だけでなく、その方に合ったメンテナンス方法などアドバイスも出来る限りお伝えしたいと思います。