日本舌側矯正歯科学会 2015年 大阪:「ひらの矯正歯科」ブログ

045-366-0044

診療時間 / 10:00~12:00・14:00~19:00
休診日 / 月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日

日本舌側矯正歯科学会 2015年 大阪

日本舌側矯正歯科学会に参加してきました。
休診日を利用しての参加でした。
大阪での開催で、ちょうど幼稚園のお休みの日と重なったため、
今回は家族で大阪へ出向き、妻と子供2人は、USJへ。

リンガル学会.jpg

そして私はスーツで学会参加となりました ↓

日本舌側矯正歯科学会にて2.jpg

日本舌側矯正歯科学会とは、歯の裏側に矯正器具を着けて治す矯正治療の
学会です。

表側の矯正治療と比べて裏側からの矯正治療は、独特な歯の動きをします。
ただ単に矯正装置が裏側に着いただけでは、ありません。

今回の学会の講演会では重鎮の先生の裏側矯正のメカニズムの考察や
新しい装置についての講演があり、またすばらしい症例発表も
多数あり、充実した学会でした。

私がスーツを着て出発したため、
子供「お父さんは、こんなに遠くでも仕事をしているの?」
私「お父さんは、大人になってからも良い仕事をするために遠くにきて勉強をしているんだよ。」
子供にとってはびっくりした様でしたが、常に学ぶという姿勢を少しでも
子供たちにみせることが出来て良い一日でした。

今月は、あと日本矯正歯科学会があります。
常に学ぶ精神で頑張ってまいります。

ひらの矯正歯科

関連する記事

  • スポーツ選手の矯正治療効果2019年4月10日 スポーツ選手の矯正治療効果 まだまだ先だと思っていた2020年の東京オリンピック・パラリンピックも、 早いものでもう来年に迫ってきました。 そこで、今回 […]
  • 顎間ゴム(矯正治療用のゴム)2014年12月16日 顎間ゴム(矯正治療用のゴム) 矯正装置には、みなさんがイメージのすぐに湧く ブラケット、ワイヤー以外にも様々なものがあります。 患者さんの状態によって使う矯正 […]
  • 矯正治療の費用について2020年1月15日 矯正治療の費用について 矯正治療を考える際に、多くの患者さんが気にされるのが費用についてです。   近年、矯正治療も行う一般歯科が増えてき […]