感染対策
私たちは、新型コロナウイルス感染症、
その他感染症対策に積極的に取り組んでいます
感染対策を徹底したクリーンな院内環境
治療において、忘れてはならないのが感染対策です。
昨今、病院などでの院内感染が問題になっています。残念ながら日本は、ヨーロッパなどの欧米圏に比べ感染への意識がまだまだ低いのが現状です。
当院ではコップやエプロンまで、可能な限りディスポーサブル(使い捨て)を徹底しています。使用するミラーやピンセットは、滅菌パックに入れて、患者さまの前で開封いたします。また、高圧蒸気滅菌器、薬液滅菌、ガス滅菌などの各種滅菌機器を取り揃えています。小さな子供さんにも、安心して治療を受けさせることができるでしょう。
確かに、矯正治療には、大掛かりな外科手術はありません。ここまでの対策は必要ないと考える方もいるかもしれませんね。とはいえ、患者さまに安心・安全な治療を提供するためには、院内感染予防にこだわり続ける必要があると私たちは、考えています。
※治療用グローブ(治療用の手袋)は患者様ごとの交換を徹底しています。
※診療ユニット(治療用の椅子)も患者様ごとの消毒を徹底しています。
※タービン、歯科用コントラエンジン等の歯を削ったりお口をクリーニングする道具は、患者様の人数分を常備してあり、患者様ごとの交換を徹底しておりますのでご安心下さい。
口腔外バキューム(フリーアーム・アルテオ)を導入
歯科治療の中には、目に見えないほどの細かな水や粉塵が飛び散るものがあります。この水や粉塵が患者さんの顔にかかったり、吸い込んだりすることを防ぐ為、当院では、口腔外バキューム(フリーアーム・アルテオ)を導入しています。
フリーアーム・アルテオは、その強力な吸引力で治療時に 発生する目に見えない細かい水、粉塵、飛沫、エアロゾルを吸い取ることにより院内感染を防ぎ安全安心でクリーンな院内環境づくりのお手伝いをしています。
定期的に院内全てにオゾン除菌
専門業者様に依頼してオゾン発生装置を使用し待合室、化粧室、診療室など全ての部屋にオゾンを放出させて除菌・ウイルス除去を行っています。オゾンの酸化力は有機物に高い効果を発揮。しかも部屋のわずかな隙間まで入り込んでしっかり除菌・脱臭します。
オゾンは物質を酸化させる力が強く、除菌効果が変らず、耐性菌もできません。
当院は、手作業による定期的な除菌と合わせてオゾン除菌も行っています。
当院の滅菌設備

●滅菌パック

●高圧蒸気滅菌器

●ガス滅菌器

●薬液消毒法(化学的消毒法)